膝関節の疾患

膝関節のしくみ

正常な膝関節

膝関節は、円柱状になった太ももの骨(大腿骨)の先端が、すねの骨(脛骨)の比較的平らな面の上を滑りながら転がることによって、大腿骨と脛骨が真っ直ぐに伸びた位置(完全伸展位)から正座の様に深く曲げた位置(深屈曲位)まで、大きな動きが可能です。
そして、この2つの骨の前に「お皿」(膝蓋骨)と呼ばれる3個目の骨があり、太ももの筋肉(大腿四頭筋)が膝を伸ばそうとする力を脛骨に伝え、膝を動かしています。
この3つの骨の表面は柔らかく滑らかな軟骨で覆われ、関節がスムースに動くようにできています。更に、脛骨と大腿骨の間にはクッションの役目をする半月板が存在し、関節に加わる衝撃を吸収しています。

 

膝関節疾患について

膝関節の疾患には外傷によるもの、炎症によるもの、腫瘍によるものなど様々なものがありますが、頻度も高く、日常生活でも著しい痛みを生じる主な疾患として、次のものがあります。

変形性膝関節症

変形性関節症

膝関節は、毎日体重をかけながら動かすため、何年も使っていると、やはり老化します。
軟骨が徐々に擦り減り、それが進むと更にその下の骨も擦り減ってきます。そして関節の表面がデコボコになり、滑らかな動きが障害されるのが変形性膝関節症です。
体重のかかり方から内側の軟骨ばかりが擦り減り、徐々にO脚になることが多いのが特徴です。

 

 

 

関節リウマチ

関節リウマチ

指、手関節、肘、膝、足関節、更には脊椎の関節など、全身の関節が炎症を起こす疾患が関節リウマチです。
初期の症状は関節炎に伴う腫れと痛みですが、進行すると関節の軟骨やその下の骨が障害され、関節の脱臼や変形を生じてきます。
膝関節ではリウマチが進行すると膝が伸びなくなったり、変形と痛みのために歩行が出来なくなったりします。